2011年05月04日 みどりの日 [長年日記]
■ RSpec Rails3 + ruby1.9 - その2
参考ページ
Rubyist Magazine - スはスペックのス 【第 1 回】 RSpec の概要と、RSpec on Rails (モデル編)
■ RSpec勉強 の続き
モデル編の写経が終わりました。使いこなすにはもっと修行が必要なことがわかったけど、テストを先に書いてから実装コードを書く流れはつかめたので、スラスラと書けるように努力していこうと思います。特にマッチャの種類が多かったり、どれを使ったらいいのかということに注力して勉強していこうと思います。
以下はRails3でのコマンドメモと設定ファイルメモ(記事のRailsは2系なので)
Gemfile
group :test do gem 'rspec-rails', '>= 2.0.0.beta.22' end
application.rb
以下を記述しないとfixturesが作成されない
config.generators do |g| g.test_framework :rspec, :fixture => true end
RSpec on Rails のインストール
gem install rspec-rails
Rails プロジェクト作成
-TはTestUnitを入れない、-dでMySQLを指定
rails new myblog -d mysql -f -T
RSpec on Rails 用ファイルの生成
rails g rspec:install
Model 作成
rails g rspec:model Blog name:string rails g rspec:model Entry
RSpec 実行
rspec -fs -c spec/models/blog_spec.rb rspec -fs -c spec/models/entry_spec.rb
before_save の DEPRECATION WARNING 対応
before_save :fill_posted_on
def fill_posted_on self.posted_on ||= Date.today end